アミコート


アミコートのパン教室は、手ごねと機械ごねを同時に体験できる女性専用のパン教室で、4人までの少人数制です。パン教室は1回完結型の為、入会金もありませんので、体験レッスンのようにお気軽にご参加頂けます。大阪府堺市堺区(南海高野線・浅香山駅徒歩1分)

※携帯電話からはお申し込みいただけませんので、「ご希望日・参加希望人数・交通手段・お名前・ご住所・電話番号・年齢・メールアドレス」をご記入の上、FAX:072-238-3731または、メール:bread@ami-cote.comまで送信願います。24時間以内に返信致します。

《お願い》 

レッスン中止の場合は、空いている日に振替や、返金で対応させて頂きます。よろしくお願い致します。

3月講習メニュー

過去講習メニュー例
4月講習メニュー  

パン教室レッスン日の空き状況(レッスン開始10時〜終了14時頃)


2025年3月末までは1レッスン5,000円となります。

●<3月のレッスン日>●
・3月16日(日)満席×
・3月23日(日)満席×
・3月30日(日)満席×

●<4月のレッスン日>●
・4月13日(日)満席×
・4月20日(日)満席×
・4月27日(日)満席×

 お申し込みフォーム  

:受付中、×:受付終了、-:準備中、P:駐車場空台数

パンコース申し込みコンセプトへ教室案内へ地図とアクセスお問合せへ

申込フォーム

パン教室
仏料理教室

講習メニュー

3月講習メニュー

1:『クロワッサン』

2: 『雑穀まるぱん』


3: 『ホタテとアボカドのサラダ』

4: 『全粒粉入りチョコチップクッキー』


詳細

4月講習メニュー

1: 『春のブリオッシュパン祭り』

2: 『焙煎全粒粉の食パン』


3: 『スナップエンドウのスープ』

4: 『フルーツクリーム大福』


詳細

パン教室お申し込みパン教室のお問合せ

講師

(2007年撮影)
プロフィール

フレンチコースへ

 

 

パンコース

1.粉を混ぜ合わせる2.仕込み水と合わせてこね板に移動
流れ1
""
流れ2
3.こね上がりをチェックし、一次発酵へ 4.生地を分割。(機械こねの生地はここからの作業になります)
流れ3
""
流れ4
5.成型し、仕上げ発酵。 6.艶出しを塗って、いよいよオーブンへ。
流れ5
""
流れ6
7.焼きたてを試食していただきます。もちろんお土産もありますよ。 
流れ7
""
レッスン中、食後の洗い物は不要です。お持ち帰り袋はこちらで用意しております。

パン作りに興味はあるけれど、どんな道具がいるのかな? 道具を揃えても使いこなせるかな?手ごねって難しいのかな?などなど 興味はあってもあと一歩踏み出せなかったパン作り。不安に思う事は何もありません。レッスンでは1種類のパンは機械でこねたものを分割作業から、もう1種類のパンは粉から手ごねして頂きます。

発酵待ちの時間に、パンに合うサイドメニューとデザートも実習していただき、試食タイムにcafeスタイルで焼きたてのパンをお召し上がり頂きます。

特徴

1クラス2〜4人迄の少人数制。18歳以上の女性限定のクラスです。

初心者の方やお一人様での参加も大歓迎です。駐車は1台まで可能ですが、お申し込み時にお知らせ下さいませ。先着順になります。

レッスン内容

1レッスンで2種類のパンを作って頂きます。1種類は手ごね、もう1種類は機械でこねた生地の分割から始めて頂きます。発酵の待ち時間にはカジュアルフレンチ、イタリアン、和食、中華などパンに合わせた旬を取り入れたカフェメニューと、季節のスープや簡単なデザートなどを作って頂きます。焼き上がったら試食し、2種類のパンは数個ずつお持ち帰り頂けます。(ご自分で成型されたパンをお持ち帰り頂きます。)

飲み物はフレッシュジュースや、フレーバーティ、コーヒーなど(こちらも季節に合わせてご用意いたします。)

レッスン時間

レッスン時間:10時〜14時頃まで

5分前くらいにお越し下さい。

レッスンは2〜4人の少人数制です。

入会金1回完結のスタイルですので入会金は不要です。
講習料
【2025年4月レッスンよりレッスン料金を改定させて頂きます】

講習料:初めての方は5,500円(粗品付き)。2回目以降の方は5,000円です。お申し込み後、1週間以内の前払いとなります。(教室に持参orお振込)

※2回目以降からはお得な割引チケットのご利用も可能となります。

回数チケットの場合はレッスン代金割引の為、半年間の有効期限はありますが、1回の場合の期限はありませんので、事前にお預け頂いても結構です。

・2回チケット9,900円(1レッスンあたり@4,950円でお得です。1枚目を4月に使用した場合の残り1回の有効期限は9月末までとなります)

・3回チケット14,700円(1レッスンあたり@4,900円でお得です。1枚目を4月に使用した場合の残り2回の有効期限は9月末までとなります)

お支払いいただいたレッスン料は当方の瑕疵以外は返金不可となります。1回、2回、3回チケット未使用の場合でも返金は致しませんので、1回なら無期限ですからいつでもお越しください。2回、3回チケットの場合は有効期限内にご利用ください。

有効期限内での利用が不可能の場合、1回との差額をお支払いいただくことで無期限の1回レッスンを複数回分としてご利用いただくことが可能です。

ただし当方に問題が発生した場合は有効期限延長の対処をさせて頂きます。


※キャンセル料について
レッスン1週間前より2,500円が発生し、次回レシピをお渡しし、スタンプ1つ押印致します。

レッスン当日のキャンセルはレッスン料金全額となり、次回ご参加時にレシピをお渡しして、スタンプを1つ押印致します。


振込先:三菱UFJ銀行 難波支店 普通4503149 前田 由紀子

お申し込みご希望日時のお申し込みフォームよりお名前、ご住所、連絡先、メールアドレス、年齢、参加人数などをご記入の上お申し込み下さい。先着順になります。折り返し、受付完了メールを返信致します。
持ち物エプロン、手ふき用タオル、筆記具、撮影される方はデジカメなど。
キャンセル 代理の方の参加も可能ですが、前日までに必ずご連絡ください。キャンセルの場合は極力1週間前までにご連絡ください。仕込みの関係上、7日前〜前日のキャンセルに関しましては恐れ入りますが、キャンセル料2,500円を差し引いての返金となります。
参加に関して参加に関して:安全衛生上、爪は短く切り、マニキュア・時計・指輪等の装飾品・香りの強い香水等はお控え下さい。また、髪の長い方はヘアゴム等をご用意ください。お子さま連れはご遠慮ください。
レッスン画像

パンだけでなくカフェメニューとデザートまで習う事が出来て大満足です。


すごく楽しかったです。


駅から近くてわかりやすかったです。


パン教室は初めてで不安でしたが、意外と簡単に出来て楽しかったです。次はフレンチ教室を受講したいです。


おかずが特に美味しかった・・


レシピがもらえたので自宅でも作ってみます。


自分で作ったパンは最高!お土産パンも好評でした。私って天才??


初めてなのにちゃんと焼けるなんて凄いですね。早速家でも作ってみます。

レッスン画像
レッスン画像
 
""
ホームへ フレンチコース案内へ ホームへ 当ページです